2.ヒアリング
作成内容について詳しくお聞かせください。
ご予算・使用範囲・納期など契約面もすり合わせた上で双方に問題がないようでしたらご依頼完了となります。
打ち合わせは、メールやチャットの他、電話やビデオ通話、対面でも可能です。
決定となった際は制作に入る前に、お互いの認識の相違によるトラブルを防ぐため、当方が発行する『お仕事確認書』に必要事項を記入いただいております。
3.ラフの制作
構図やポーズ、イラストの雰囲気などお間違いないかよくご確認ください。
ラフの時点での修正は無料です。
カラーリングが重要な場合には、ラフでも簡単に着彩をした状態で提出いたします。
4.作成
清書をします。
この段階でもご確認いただき、着彩やデザインに合わせるための修正は行います。
線画からの大幅な修正(描き直しに近いもの)は追加料金をいただきます。
5.納品
最終確認後、メールにて納品させていただきます。
デジタル作成のため納品はデータのみとなります。